※で質問されたので修正&確認してみました、某所でも日付を表示させたい人多いみたいだしね
# 少々修正しました
docomo オリジナルの framework-res.apk & SystemUI.apk を使ってる場合は
下の部分を修正するだけで良かったみたいですが
framework-res.apk/res/values/strings.xml
<string name="twenty_four_hour_time_format">HH:mm</string>
グローバル版の SystemUI.apk を修正して使ってる場合(トグル入りですね)だと上の部分を修正しても
Clock.smali の時計表示フォーマット部分が ID を指定する形じゃない為そのままだと表示されません
なので直接 Clock.smali の該当する部分を修正してやれば日付をつける事が出来ます。
日付追加の修正箇所

この記事は約1分で読めます。
Comments
無事出来たみたいで良かったです
まさにclasses.dexの削除でした。
起床後、5分で成功しましたヾ(*´∀`*)ノ
気分よく仕事いけますw
何度もお答え頂いてありがとうございました。
これからも参考にさせて頂きます!
追加した通りなんですが、9個の奴でも行けますね…修正箇所も同じく1ヶ所だけです
後思いつくのは…コンパイルする時に keep から [色:4278fc]classes.dex resources.arsc[/色] の削除ですかねぇ
[色:4278fc]classes.dex[/色] も削除しないとファイルが元のになるんで、これで嵌ってましたから(;・∀・)
紛らわしくて申し訳ない、上げてあるのはあれだけです(;・∀・)
9個トグルのとこから頂いたframework-res.apkそのまま入れて
SystemUI.apkのline 148 の所を "M/dd HH:mm" に変更してみましたがうまくいきません。
バッテリーアイコンも画像のものと違っていますが、DLリンクって一箇所だけですよね?w
たまたま、それっぽい所が速攻見つかって表示出来たものでw
記事の画像はline 148 の所を [色:4278fc]"M/dd HH:mm"[/色] に変更しただけで
framework-resの方は変更なしです
日付フォーマットは24時間表示だと [色:4278fc]HH[/色] っぽいんで、ここもそのままにしてみてはどうでしょう?
迅速な対応有難うございます。
早すぎてびっくりしましたw
Clock.smaliの中の
line148 const-string v18
line150 const-string v18
1箇所ずつ、2箇所ともの3パターンで
HH:mm → M/dd H:mm に書き換えたのですが上手く行きません。
設定→日付と時刻の時刻設定は 11/20 23:30となっているので
framework-res.apkに問題はないと思います。
何か失敗してるんでしょうか><