カメラ性能良いなぁ…でも端末代が高いよなぁ思っていたGoogle Pixel 3/3 XL
上位2機種の廉価版となるGoogle Pixel 3a/3a XLが発表されました
追記キャリアからの販売が発表されたみたいなので追記しました
比較
詳しい比較は公式サイトを見てもらうとして気になる部分だけ
Pixel 3 | Pixel 3a | |
---|---|---|
ディスプレイ | 5.5インチ FHD+ OLED 18:9 | 5.6インチ FHD+ OLED 18.5:9 |
バッテリー | 2,915mAh | 3,000mAh |
メモリ、ストレージ | 4GB 128GB | 4GB 64GB |
プロセッサ | Snapdragon 845 | Snapdragon 670 |
防水・防塵 | IP68 | IP52 |
ストレージが半分になってるのがちょっと痛いかなぁ外部ストレージ非対応だしねぇ
あと防水機能が落ちてるんだねーこの点もちょっと痛いかなぁ
ただ気になってたカメラ性能は上位機種と同等なのは良いね!
対応バンドは以下の通り
UMTS / HSPA+ / HSDPA: 対応バンド 1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
LTE: 対応バンド 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 21 / 26 / 28 / 38 / 41
FeliCa
値段
肝心の本体価格はPixel 3aで5万切りの48,600~
(出典:https://store.google.com/config/pixel_3a)
この価格はGoogleストアの価格です
Pixel 3はキャリア版があるけど、これはどうなんだろね、高くてあんまり売れてないらしいけども…
知名度がiphoneとは雲泥の差だしねぇ似たような価格ならみんなiphone買うよなぁと(;・∀・)
キャリア版
Docomo、Softbankから販売されるみたいですね
Docomo | Softbank | ||
---|---|---|---|
カラバリ | Just Black Clearly White Purple-ish | Just Black Clearly White | Just Black Clearly White Purple-ish |
本体価格 | 48,600 | 46,656 | 57,120 |
公式、各種キャリア版との差異はこんな感じかな?
ドコモ版は2色なんだねー人気になりそうなパープリッシュを取り扱わないのは痛いんじゃないのかな
ソフバンが1万近く高いけど自社製アプリとかに自信があるんですかね?w

特典
Pixel 3a または Pixel 3a XL を5月17日までに予約購入された方に、期間限定で Google ストアでご利用いただける 5,000 円分のプロモーション コードを差し上げます。
Pixel 3a/3a XL を購入すると Google Play Points シルバーステータスが無料でもらえる。
シルバーステータスメンバーは、100円ごとのポイント付与率が1.25倍**となり、さらに無料特典としてアプリ、映画に使える様々なクレジットがもらえます。
とのこと、一応注意があるので詳しくは公式サイトを見てくださいね
まとめ
廉価版が出るよーと情報を見ていてカメラ性能とかどうなるんだろう?
と思っていたけど、ここは上位版と同等で価格が約半分っていうのは良いねー
価格が安くなっている分色々性能ダウンや排除されている物があるけどね
昨今の本体価格はかなり高くなってるし、これはかなり魅力的なんだよねぇ…
欲しいっちゃ欲しいのだが、さて…どうしたもんか
[share]