少し前から久しぶりにJanetterをまた使い始めて、以前色々弄ってた箇所は既に忘れちゃってるんだが
こんなもんでいいか~ってな所まで出来たので備忘録的な記事残し
モダンライトが見やすかったのでそれをベースにさせて貰ってcssを変更
メインのmetro.cssをcustom.cssへ変更して最後に以下を追加
/* 自分のツイートの色 /
.mytweet .tweet-background {
background-color: rgba(180,227,250,0.8);
}
/ リプライツイートの色 /
.reply .tweet-background{
background-color: rgba(230,200,255,1);
}
/ ハッシュタグ /
a.hashtag {color: #0bb70b;}
a.hashtag: visited{color: #0bb70b;}
a.hashtag: hover{color: #0bb70b;}
a.hashtag: active{color: #0bb70b;}
/ アイコンサイズ /
.main-profile img, .main-profile canvas {
-webkit-box-shadow: none;/ 影なし /
-webkit-border-radius: 0px;/ 丸みなし /
width: 48px; height: 48px; }
/ サブ /
.sub-profile img, .sub-profile canvas { width: 24px; height: 24px; }
.profile-box .icon-rt { top: 53px;}
/ アイコンサイズに応じて変更 */
.profile-box{ width: 50px; }
.tweet-box {padding: 0 0 0 56px;}
.tweet-box-wrapper { margin: 0 0 0 -54px; }
サムネ画像のサイズ変更箇所
/template/tweet.css
.tweet-thumb img,
.tweet-thumb canvas{
float: left;
margin: 5px 5px 3px 0;
max-height: 240px;
max-width: 240px;
border-radius: 0;
}
.tweet-thumb img.loading-thumb,
.tweet-thumb canvas.loading-thumb{
height: 240px;
}
以前はプロフィール窓も変更してたと思うんだけど、もう覚えてないのでこれでOKってことでw
で、更新時に元に戻されると困るのでテーマ化?してお終い
janetterの自分用に弄った場所まとめ

この記事は約3分で読めます。