グローバル版の android.policy.jar & framework.jar を入れて使える事は使えたんだけど…
上みたいな感じで悲しい事になりましたw ループする事なく動いたんで修正をしてみました
正直かなり面倒くさい作業ですww
グローバル2.3.4 を使ってたんで android.policy.jar & framework.jar & framework-res.apk
から必要な部分をデコンパイルして修正&移植しましたが、各 .jar がない人は
[MOD] Reboot Options in Power Menu [4.0.2.A.0.42] - xda-developers からDLしてきましょう
リブートオプション

この記事は約1分で読めます。
Comments
こんにちは。よくこのブログを読んでたらresources.arscの無圧縮方法は乗ってましたね(゚Д゚)
お陰様で気持ち悪さも解消しました。
お騒がせしました。
>鱒之介さん
無事に出来たみたいで良かったです
ありますねーどうしても気になる場合は7zipなんかで無圧縮しかないかもですね
まあ、問題なく動いてる場合は気にしない方向でw
教えていただいたとおり、values-jaに追加修正でうまくいきました!
Apk Managerでコンパイルすると圧縮率0にしてるのになぜ圧縮されるんでしょう?
どこかでarc系はそのままでも大丈夫って読んだ気がしたので、そのまま入れてみました…けど、なんか気持ち悪いですよねf(^^;
とりあえずは問題なく動いてるので満足しています。ありがとうございました。
>Maruさん
わざわざ報告ありがとです
無事にリブートオプションを追加出来たみたいですね、お疲れ様でした
苦労した分愛着もわくでしょうし、可愛がってあげてくださいヽ(´∇`)ノ
>鱒之介さん
自分は変更はしてなかった気がするんで場所が違うかも知れませんが
res/values/strings.xml の
<string name="reboot_system">Reboot Phone</string> の部分を変更するか
res/values-ja/strings.xml に上記の列を追加後、変更してあげれば良さそうな気がします
お世話になりました。
Maruです。
かなり悪戦苦闘しましたが、なんとかreboot導入に
成功いたしました。
今回はdeodexについていろいろと学んだ気がします。
単刀直入な感想はめんどくさい環境の端末だなーと思いましたが、
これからも弄り倒して長く付き合っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
リブートオプション、有難く使わせてもらってます。
ちなみにReboot Phone → 再起動 みたいに表示を日本語にするにはどこを弄ればよろしいですか?
不躾で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願いします。
acroでしたか .odexがある奴だとほぼ空なんですね
どこかでODEXの弄り方を見た気がするので、頑張ってみてください
灰猫音さん
こんばんは。
返信ありがとうございました。
申し上げておりませんでしたが、私の端末はacroでした。
調べてみるとどうやらacroではframework.jar及びandroid.policy.jarには
ほとんどファイルが含まれていないようでした。
framework.odex、android.policy.odexを弄る必要があるみたいです。
勉強不足でお手数をおかけしまして申し訳ございませんでした。
なんとか実現したいので頑張ってみようと思います。
夜分に失礼致しました。
smaliディレクトリもありませんでしたか?
デコンパイルすると smali ディレクトリと apktool.yml が出来るはずなので
もし無い場合はデコンパイルがミスってるかもしれないですね
オリジナル(docomo)に無い物&必要な部分をコピーして修正しているだけなので
オリジナルのpublic.xml&strings.xml があれば、丸々コピーして
それに合わせて修正するだけでいけるかもしれませんが…どうなんだろう(;・∀・)
初めまして!
Maruと申します。
陰ながらいつも参考にさせていただいております。
さて、質問になりますが…
jarファイルの編集についてです。
私の端末から抜いてきたjarファイルをデコンパイルしたところ、
apktool.yml以外なにもファイルが存在しませんでした。
xdaよりダウンロードしてきたjarファイルをデコンパイルしたもの
からコピーするファイルはそのダウンロードしたファイルが存在する
同じディレクトリを作成してオリジナルに追加するのでしょうか?
また、android.policy.jarではGlobalActions.smaliの1ファイルのみ
コピーすればよろしいのでしょうか?(その他のGlobalActions.smali$x.smaliは不要?)
お忙しいところ大変恐縮ではございますが、
ご教授いただけると助かります。
よろしくお願い致します。