※当サイトではGoogleAdSense、アフィリエイトを使用した商品の紹介で収益を得ています。

自分用simplicity2カスタマイズまとめ

wordpress
この記事は約15分で読めます。

自分のサイト用にカスタマイズをして、ある程度形になったので備忘録として残しておきます
まだここをこうしたいっていう部分はありますけどね
(一部は思い出しながらなので少し曖昧な部分もあります(;・∀・))

一部はメインのsimplicity2のファイルにも手を加えていますが
基本的には子テーマへ追加です
Sponsor Link
Sponsor Link

レイアウト (全体に影響する部分の変更も)

メニュー 外観 カスタマイズからまずは全体の表示部分
各装飾や文字関連の変更、記事表示数の変更など

全体/リスト

サイドバーを左側に表示を  チェック
  + サムネイルの角を丸める

抜粋文字数の変更
  - 70
  + 80

ページ全体の文字色変更

body { color: #616161; }

水平線に色付け

hr {
    height: 1px;
    background-color: #63adf9;
}

リストの記事表示数を変更するために一度タイル3列を選択してからデフォルトへ
  - タイル3列
  + デフォルト

リストの記事タイトルフォントの変更とカラー変更

.entry h2 a {
    color:#444;
    font-size:22px;
    text-decoration:none;
    font-weight:bold;
}

記事間へ区切り線を入れる

記事リストが少し見やすくなるかな?と区切り線を入れました

#main .entry {
    border-bottom: 1px dashed #9ed1fc;
    padding-bottom: 25px;
}

テーマ内テキストの変更や装飾

テキストの変更は外装 カスタマイズ テーマ内テキストから
パンくずリストのテキストもここから

記事を読む文字の削除
カスタマイズ テーマ内テキスト 記事を読む欄の削除

投稿日、更新日、カテゴリー表示を右へ移動して web fontsへ

.entry .post-meta {
    text-align: right !important;
    margin-top: 2px !important;
}
.post-date, .category, .post-update {
    font-family: 'Share Tech Mono', monospace;
}
上記3つのコードは子テーマの style.css へ追加して
FTPクライアントから themes simplicity2-child へアップロード

投稿・固定

本文の文字サイズ変更
  - 16
  + 15

関連記事表示の変更
デフォルト表示の状態で2列表示化、抜粋文を非表示へ
区切り線追加、ホバー時の色追加、リンクをカード風へ
関連記事タイトルフォントをweb fonts化

コードを開く

#related-entries h2 {
    color: #616161;
    font-weight: bold;
    position: relative;
    margin-bottom: 15px;
    font-size: 150%;
    line-height: 1em;
    letter-spacing: 0.1em;
    font-family: 'Raleway', sans-serif;
}

#main .related-entry {
    border-bottom: 1px dashed #9ed1fc;
    padding-bottom: 17px;
}

#related-entries {
    display: flex;
    flex-flow: row wrap;
    justify-content: flex-start;
}
#related-entries h2 {
    width: 100%;
}
#related-entries .cf {
    flex: 0 330px;
    height: 100px;
    margin: 0 5px 20px 5px;
}
.related-entry-snippet {
    display: none;
}
.related-entry-content {
    white-space: normal;
    overflow: hidden;
    text-overflow: ellipsis;
    padding: 0 2px;
    height: 100%;
}
.related-entry-thumb {
    margin: 0;
    padding: 0;
}
.related-entry {
    padding: 0;
    height: 100%;
    width: 100%;
    transition: .4s;
}
.related-entry-title {
    font-size: 15px;
    margin-top: 5px;
}
.related-entry-title a {
    color: #616161;
    font-size: 15px;
}
.related-entry-read {
    display: none;
}
#related-entries .cf:hover {
    background-color: #f8f8f8;
}
a.related-entry-title-link {
    display: block;
    min-height: 88px;
    height: auto !important;
}

参考【保存版】Simplicityをおしゃれに!初心者でもできたカスタマイズ総まとめ。
関連記事数の変更
  - 10
  + 6

モバイル

1ページの最大記事表示数の変更
  - 10
  + 5

背景色を気持ち変更し文字サイズを変更

body {
    background-color: #fbfbfb;
    font-size: 13px;
}

メニューフォントをweb fontsへ変更

#mobile-menu{
  display:block;
  font-family: 'Raleway', sans-serif;
}

記事を読む表示の削除

.post-date {
    display: none;
}
.entry-read {
    display: none;
}

関連記事変更と抜粋を非表示へ

コードを開く
#related-entries h2 {
    font-weight: 200;
    position: relative;
    line-height: 1em;
    letter-spacing: 0.11em;
    font-size: 1.25rem;
    text-transform: uppercase;
    text-align: center;
    margin-top: 8rem;
    margin-bottom: 3rem !important;
    padding-bottom: 2rem !important;
    position: relative;
}
.related-entry h3, .related-entry h3 a {
    color: #616161;
    font-size: .9rem;
    line-height: 140%;
}
.related-entry-snippet {
    display: none;
}
上記4つを子テーマのmobile.cssへ追記
変化が見れられない場合はキャッシュ削除

ヘッダー部分

メニュー 外観 カスタマイズ又はヘッダーから
ヘッダー用画像アップ、ヘッダーの高さの変更、モバイル用の画像アップ
グローバルナビのフォントをgoogle fontsへ

google fontsを使うためにまず子テーマの header-insert.php へ
<link href="https://fonts.googleapis.com/css?family=選択したフォント" rel="stylesheet">
を追加してFTPクライアントから themes simplicity2-child へアップロード

ヘッダの高さ

あまり広すぎない画像を使いたかったので200程度に
  - 100
  + 200

フォント変更

メインの方のstyle.cssへ指定タグの追加
グローバルナビメニュー #navi ul 部分へ

font-family: 'Raleway', sans-serif;

投稿ページ

ここからはcssへの追加なのでレイアウト 全体 の所と同様に
FTPクライアントから themes simplicity2-child へアップロード

Easy Table of Contentsを使用した目次

詳しくは Easy Table of Contents ページを見てください

Easy Table of Contents
記事に見出しが設定数以上ある場合に自動で目次を挿入してくれるプラグイン、Easy Table of Contentsを追加した記事です

見出しの装飾

H2~H5タグを装飾

コードを開く
.article h2 {
    background-color: #e7e7e7;
    border-left: 0 none;
    color: #888;
    padding: 15px 30px;
}
.article h3,
#comment-area h3 {
    color:#444;
    font-size:20px;
    border-left: 10px solid #bababa;
    border-bottom:3px solid #bababa;
    padding:3px 10px 3px;
}
.article h4 {
    color:#666;
    font-size:18px;
    padding: .25em 0 .25em .75em !important;
    border-left: 8px solid #ddd !important;
    border-bottom: none!important;
}
.article h5 {
    color: #888;
    font-size: 16px;
    border-bottom: 3px solid #e8e8e8;
    padding: 0 5px;
}

バッジスタイルの変更

たまにしか使わないけどバッジスタイルの変更

.sankou, .sanko, .reffer, .ref {
    color: #fff;
    background-color: #89dbf2;
    padding: 2px 6px 1px;
    border-radius: 3px;
    font-size: 12px;
    letter-spacing: 0.07em;
    margin-right: 6px;
}

補足情報の色変更

インフォ情報の背景とwebフォントの色を調整

メインのsimplicityのcssにあるextension.cssへの修正
コードを開く
.information,
.question,
.alert{
  - background-color: #F4F3EB;
  + background-color: #d3f7ff;
  padding: 20px 20px 20px 72px;
  border-radius: 4px;
  position: relative;
  display: block;
  margin-top: 1em;
  margin-bottom: 1em;
}
.information::before,
.question::before,
.alert::before{
  font-family: "FontAwesome";
  font-size: 50px;
  position: absolute;
  top: 20px;
  left: 13px;
  - color: #EAE3B4;
  + color: #99dbed;
}

SNSシェア、フォローボタン

フォローボタンのカスタマイズ

フォローボタンのリンク色をサイトに合わせて変更

メインのstyle.cssへの修正
ul.snsp li a span {
  display: block;
  font-size: 33px;
  width: 33px;
  height: 33px;
  overflow: hidden;
  border-radius: 4px;
  + background-color: #666;
  color: #fff;
}

AddToAny Share Buttons

シェアボタンに追加したい物があったのでテーマの部分を使わずプラグインを導入
AddToAnyを使って表示にしました、詳しくは AddToAny Share Buttons ページを見てください
ボタン自体は記事の下にあるものがそうです

AddToAny Share Buttons
フォロー、シェアボタンを追加するプラグインのAddToAnyを追加した記事です

サイドバー&ウィジェット

見出しの装飾

#sidebar h3{
    margin: 0 0 1.5em;
    padding: 0.4em;
    border-bottom: 3px double #9ed1fc;
    font-size: 1.143em;
    font-weight: bold;
}

フォントをgoogle fontsへ変更

#sidebar h3{
  margin-bottom: 10px;
  font-size:20px;
  + font-family: 'Raleway', sans-serif;
}
フォントの変更部分はメインのstyle.cssへ追加

新着記事関連の調整

区切り線の追加、各調整など

ul.new-entrys li {
    padding: 0 3px;
}
.new-entry-content {
    font-weight: bold;
    font-size: 14px;
    padding: 8px 0; 
}

#sidebar li.new-entry {
    border-bottom: 1px dashed #79c06e;
    height: 120px;
}
#sidebar li.new-entry:last-child {
    border-bottom: none;
}

人気記事関連の調整

区切り線の追加、ランク表示位置の調整、カラー変更など

コードを開く
ul.wpp-list li {
    font-weight: bold;
    font-size: 14px;
    border-bottom: 1px dashed #9ed1fc;
    position: relative;
    padding: 0 3px;
}
ul.wpp-list li:last-child {
    border-bottom: none;
}
a.wpp-post-title {
    padding: 3px;
}

.ranking_list ul li:before {
    left: 4px;
    top: 4px;
    padding: 4px 10px;
    border-radius: 5px;
}

.ranking_list ul li:nth-child(1):before {
    background-color: #d0ac56;
    font-weight: 700;
}
.ranking_list ul li:nth-child(2):before {
    background-color: #a5a5a5;
    font-weight: 700;
}
.ranking_list ul li:nth-child(3):before {
    background-color: #88672d;
    font-weight: 700;
}
.ranking_list ul li:nth-child(n+4):before {
    background-color: #b2b2b2;
    opacity: 0.85;
}

新着・人気記事共通部分

サムネサイズの変更、カード風、ホバー時のカラー追加、全体リンク化

コードを開く
.widget_new_entries ul li img,
.widget_new_popular ul li img,
.widget_popular_ranking ul li img {
    width: 100px;
    height: 100px;
}
.widget_popular_ranking ul li,
.widget_new_entries ul li {
    overflow: hidden;
    transition: .4s;
}
.widget_popular_ranking ul li:hover,
.widget_new_entries ul li:hover {
    background-color: #f5f5f5;
}
a.wpp-post-title, a.new-entry-title {
    display: block;
    min-height: 88px;
    height: auto !important;
    height: 88px;
}
このウィジェットはセットになっている物ではなく個別の方です

タグクラウドの装飾

デフォルトだと文字の大きさが変わってしまうので
統一させつつweb fontsを使っての装飾

コードを開く
.tagcloud a {
    font-size: 14px !important;
    line-height: 1em;
    background: #fcfcfc;
    color: #5b5b5b;
    display: inline-block;
    white-space: nowrap;
    padding: 8px 8px;
    margin-top: 3px;
    border-radius: 4px;
    text-decoration: none;
    font-family: 'Share Tech Mono', monospace;
}
.tagcloud a:hover {
    background: #ddd;
    color: #44a8d6 !important;
}
.tagcloud a:before {
    font-family: "FontAwesome";
    content: "\f02b";
    padding-right: 4px;
}

おわり

かなり長い記事になってしまった…変更時に随時書き出してた訳じゃないので
あれはどこに書いたっけ?これはどこだ?ってなり書くのが大変だった…
とりあえずデザイン関係の部分は抜けがなければ、これで全部かな
一応気をつけた部分は、色の使用を2~3色に抑える事かな…あまり使いすぎると見づらくなるし

直接style.cssへ~と書いていますが、どういう感じになるかを
テーマのカスタマイズ 追加 cssに書いて
思い通りの状態になってから追加した方が良いですよ
毎回直接追記していると ファイルへ追記 アップロード キャッシュ削除 リロード
これを毎回する事になるので…(;・∀・)

追加 cssに追加して書いていくのではなく、直接style.cssへ追加しているのは
数が増えてきたのと単純にソースを見た時にずらずらーと書かれていたのが嫌だったからです

simplicityはシンプルだけどカスタマイズ性の高いテーマなので有り難いですね
(色々弄りたくなっちゃうのが困り物ですw)

最後に各種カスタマイズ用のcssをポストしてくれてる先人達に感謝です!

[share]

タイトルとURLをコピーしました