一応自分なりの設定に変更をしたのでFujifilm X-T2の設定備忘録
まだ設定をしただけで実際に撮影をしに行っていないので
使い勝手を見て変更する可能性は大いにあり、変更した部分は以下の通り
撮影メニュー
I.Q. 画質設定
画像サイズ:M 3:2
画質モード:F+RAW
RAW記録方式:ロスレス圧縮
これぐらいかな?クイックメニューの部分がここに表示されるっぽいので
メニューの方で設定しておくと良いかも
AF/MF設定
AFモード:シングル
AFポイント表示:ON
フォーカス点数切り替え:325点
AF補助光:OFF
顔検出/瞳AF設定:OFF
AF+MF:ON
MFアシスト:ピーキング
フォーカスチェック:ON
測光&フォーカスエリア連動:ON
撮影設定
BKT設定
AE BKT:±5コマ / 1ステップ
フォーカスBKT:10コマ / 2ステップ / 2s
感度オート設定
AUTO1:200-800
AUTO2:200-1600
AUTO3:400-6400
フラッシュ設定
赤目補正:補正処理
セットアップメニュー
音設定
AF合焦音量:OFF
セルフタイマー音量:中
シャッター音量:小
シャッター音:2
この2つは電子シャッター時の設定らしい
表示設定
LCD明るさ:-2
フレーミングガイド:方眼24分割
画面のカスタマイズ
フレーミングガイド:ON
電子水準器:ON
ヒストグラム:ON
撮影モード:OFF
情報表示背景:OFF
シャッター方式:OFF
ブーストモード:OFF
画像サイズ&画質モード:OFF
動画モード&録画時間:OFF
マイクレベル:OFF
そういえばズームレンズ使用時の焦点距離表示って無いのかな?
レンズに表示されてる距離以外を使いたい時って焦点距離分からなくない!?
18-55の場合だとレンズに18 23 35 55って書いてあるけど
例えば40mmで撮りたいって時咄嗟に距離ってわからないよね??どこかに設定あるのかな…
操作ボタン・ダイヤル設定
Fn / AE-L / AF-Lボタン設定
Fn1:ワイヤレス通信
Fn2:フィルムシミュレーション
Fn3:被写界深度確認
Fn4:ドライブ設定
Fn5:WB
Fn6:感度AUTO設定
コマンドダイヤル設定:フロントF値 / リアSS
レンズなしレリーズ:ON
フォーカスリング:反時計回り
消費電力設定
自動電源OFF:1分
パフォーマンス:ブースト
保存設定
コマNo.:新規
カードスロット設定(静止画):順次 カード購入後に分割記録にする予定
著作権情報
両方記入
クイックメニュー
とりあえず5つだけフィルムシミュレートを設定しておいた
ここは実際に撮ってみないとなんとも言えないので変更する可能性大
一番下の共通部分は
フラッシュ設定、フラッシュ調光補正、セルフタイマー、グレインエフェクト
追記
予約投稿してて変更が間に合わなかったので太字部分が追記&変更部分とC6~7追加
C1
Pro Neg. Std
WB:K指定 / H Tone 0 / S Tone -1 / Color +1
C2
Provia
H Tone -1 / S Tone +1 / Sharp -1
C3
Acros
DR200 / Shadow Tone +1 / Sharp +1
DR200 / H Tone -1 / S Tone +2 / グレインエフェクト 弱
C4
Velvia
color -1
C5
Classc Chrome
DR200 / Highright Tone -1 / Shadow Tone -1 / Sharp -1
DR200 / H Tone -2 / S Tone -1 / Color -2 / Sharp +1
C6
Monochrome
DR200 / H Tone +2 / S Tone -1
C7
Astia
DR200 / S Tone -2 / Color -2 / Sharp -2
トーンの設定などはクイック呼び出しからその都度変更って形になるかな
おわり
とりあえずの設定はこんな感じ、後は使い込んで行ってかなぁ
特にシミュレート部分の設定は実際に何枚も撮ってからじゃないと分からないしね
部屋の中で切り替えて見てた分にはPro Neg. Std、ClasscChrome、Acrosがいい感じかな
それ以外、特にVelviaは花とか鮮やかな色の物を見てみないとなんとも言えないかも
屋外で撮るか、屋内で撮るかでも変わるからね
現状SDカードが1枚だから、2枚体制になるまではミクちゃんででも調整してようかなw
[share]