※当サイトではGoogleAdSense、アフィリエイトを使用した商品の紹介で収益を得ています。

エルバンの万年筆とジェントルインク藤娘を買ったのです

この記事は約3分で読めます。

色々気にせず気軽に使えるM字が一本欲しいな~出来ればクリア軸でと探してた所
エルバンの奴を見つけたので買ってみた、購入時1.8kぐらいだったかな、ペン先の太さはM

紫系で探してて良いなーと思って一緒に買った藤娘

ブログには書いてないんだけど、プレラからこれを買うまでに
セーラーのプロムナードST<MF>を買ってたりします…金ニブ良いねー
書き味も書いてる時のサリサリ音?も気持ちよくて書いてて楽しいです

て、その話じゃなくて今回はエルバンとインク話
ネットで見ていた感じだとペン先が細い程引っかかりを感じるような書き味って事だったんだけど
このエルバンの奴はプレラFよりもザリザリな書き味(;・∀・)

最初のプレラの時はこんな感じは無かったんだけどね
使ってれば解消されると良いんだけど…書きづらいわ!って事はないんだけど気になる
あとは太さがMだから5mm程度のに漢字を書くと潰れるねー
まあこれは分かってた事なので問題はないけど

字が汚くてあれだけど、一応色の感じが分かるかなーと晒し(;・∀・)

Rhodia Dotpadに手持ちインクでそれぞれ書いてみた奴…そいや土用がないな…
…なんかWBおかしい気がするけど、そこは気にしないでくださいw
白紙だとこんな感じだけど、薄いクリーム紙だとまた違う感じになります
自分的にはクリーム紙に書いた時の色の出方が好みかなー

今回はこんな感じかな…内容薄いけども(;・∀・)
何種類かネットの画像での色味で比較して藤娘を買ったけど期待通りの色で良かったわ
エルバンのヴィオレパンセと最後まで迷ったんだけどねー
エルバンの万年筆は使い込んでペン先が馴染んできてくれる事を祈るばかり…
とりあえずインクは欲しいなーと思ってた色系で気に入った奴が手に入ったから
ここらで手を出すのを止めないと…沼怖い((;゚Д゚) ガクガクブルブルw

[share]

タイトルとURLをコピーしました