※当サイトではGoogleAdSense、アフィリエイトを使用した商品の紹介で収益を得ています。

ブラウザ拡張機能GRT Memoを使ってシンプルなメモ作成を実現

memo pc
出典:https://pixabay.com/
この記事は約3分で読めます。

本記事で紹介するGRT Memoとは、GRT Memoは、Chromiumベースのブラウザを使用中に、簡単にメモを作成できる拡張機能です
このGRT Memoは、見た目も機能もシンプルで、使いやすいメモ帳です
エディターを開いて保存するほどではないけど、メモを残しておきたいという時に便利な拡張機能です

Sponsor Link
Sponsor Link

GRT Memoの導入方法

上記リンクからChromeへ追加をクリックして、アクセス権限に問題がなければ追加をクリックしてインストールしましょう
インストールされたらツールバーにアイコンが表示されます

対応ブラウザ

全部は調べていませんが、Chromiumベースのブラウザなら対応しているのではないかと思います
Chrome以外の有名だと思うChromiumベースブラウザをいくつか紹介しておくと、Brave、Opera、Sleipnir、SRware Iron、Vivaldiあたりは使えるのではないかと思います
私はVivaldiを使っていますが、問題なく使えています

GRT Memoの使い方

ほんとうにシンプルなので、難しい部分はありません

grt memo

ツールバーのアイコンをクリックすると、このような画面が開きます
ブラウジング中にメモを取りたい部分があったら、そこを反転なりさせ、コピー(Ctrl+C)をしてテキストエリアに貼り付ける(Ctrl+V)だけです
(保存済みなのでコードが書かれていますが、最初は当たり前ですがなにもありません)

タブは最初から3つあったと思いますが、新しく増やしたい場合は、右上のプラスボタンをクリックしてタブが作成しましょう
1~3のタブは削除できませんが、それ以降のタブを削除するには、右上のプラスボタンの隣にマイナスボタンが表示されるので、そこをクリックすると削除ができます
TIMEボタンで時間の挿入、URLボタンで現在開いているタブのURLを貼り付けることができます
メモ画面にも書いてありますが、GRT Memoは自動保存してくれます

Sponsor Link

使用例

  • ブラウザ上での作業中に使うことがあるような物の保存
  • SNSで使うハッシュタグなどの保存

私は、画像を見てもらえばわかりますが、ブログに貼り付けるためのコードや最近だとChatgptで使うプロンプトの一部を保存しています
ブラウザ上で行う作業中に使うことがあるものなどは、別のソフトなどにフォーカスを持っていかれなくて済むので便利ですよ

GRT Memoのデメリット

シンプルゆえにオプション設定などがありません。そのためメモ内容のインポート・エクスポートのような機能はありません
そのため、内容を残したまま別のブラウザに移行する、というようなことはできません

まとめ

別途エディターやGoogle Keepのようなメモ・タスク管理サービスなどを開く必要なく、メモを保存することができるGRT Memo
ちょっと残しておきたい、わざわざエディターに保存して必要時に毎回開く、というような煩わしさから開放されたい方!そんな方にGRT Memoはオススメだと思います
他にも、もっと便利な機能がついているメモ拡張機能はあると思います。しかし、このシンプルさが良いんです
興味がありましたら、是非一度試してみてください

[share]

タイトルとURLをコピーしました