今までは部分的なスクショを撮るのにWindows標準のSnippingToolを使ってたんだけど
Screenpressoが便利そうだったので使ってみた
これが思った通りブログ書きのスクショ用に便利だったので記事にしておきます
サイト
ダウンロードは上のURLからダウンロードをクリックすると
このような画面になるのでダウンロード
画像にもありますが動作させるため.NET4.7以上が必要になります
設定画面
ダウンロードしたものをダブルクリックorファイルを開くと
このような画面になるので、インストールする場合は左側
ポータブル版として使う場合は右側をクリック
ポータブル版として使えるのは、自分的にかなり有り難いです^^
起動するとこのような画面が右下に現れます
この画面がスクリーンプレッソのワークスペースと呼ばれるメイン画面になります
初期設定ではオートクローズ(一定時間で縮小化)がオンになっているので気になる人はチェックを外しましょう
縮小化から戻すためのホットキーは初期時ではWinキー+PrintScrとなっています
一般設定
PC起動時に自動で起動させるか、ワークスペースの保存先などを変更できます
スクリーンショット設定
画像形式や保存する数などの設定項目があります
共有設定
クラウドからSNSなどへの共有設定をすることが出来ます
クラウドへ保存する設定をしておくと色々捗りそうですね
動画キャプチャ
動画のキャプチャもできるみたいなので、その設定項目です
ホットキー
ホットキーを自分の使いやすいように変更することが出来ます
設定画面項目でも書きましたが、基本的にはキャプチャキーPrintScr、Alt+PrintScrと
ワークスペースを開くためのホットキーWinキー+PrintScrを覚えておけば問題ないと思います
高度な設定
ここでもっと細かい設定をすることが出来るみたいです
基本的には上の5つの設定を変更するだけで問題はないと思いますが
更に細かい設定をしたい人はここから変更をしましょう
使い方
基本的な使い方はスクリーンプレッソを起動しておいて
キャプチャキーであるPrintScr、Alt+PrintScrでキャプチャをするだけです
キャプチャをするとこのようにワークスペースに画像が表示されるので
内蔵エディタで編集をする場合編集をクリックします
ドロップダウンメニューが右側にあるので、この時他のソフトでエディットすることも出来ます
輝度調整ソフトで輝度を上げ忘れていて画面が暗いですが
内蔵エディタを選ぶとこのような画面になるので、ここで編集をします
文字入れや特定部分への枠つけなどをすることが出来ます
編集が終わったら確定を押して保存するか、別名で保存を選べばOK
使い方も簡単だし、キャプチャ 画像編集がこのソフト1つで出来るので有り難いですね
まとめ
今まではウェブ上ではAwasomeScreenshot
ソフトなどのスクショはSnippingToolでキャプチャしてGIMPで編集っていう感じでやってましたが
このソフトを使えば1つで済むので楽ですねー
また自分的にはインストールせずにポータブル版として使えるのでこの点も良いなと思いました
今まで自分と同じような感じでスクショ作業をしていた方はこのソフトを使ってみてください
大分作業効率が上がると思いますよ^^
[share]